2021年03月15日 19:00 カテゴリ:学びから実践
お互いに良くなったところを褒め合えると成長は加速する!
足を引っ張り合うのも人なら
高め合うのもやっぱり人です。
こんばんは。
テニスで笑顔インストラクターの奥平晶代です。
ちょっと質問です!
2時間テニスを4人で練習するのと
2時間テニスを1人で練習するのと
どちらが上達が早いでしょうか?
1人の方が
4倍練習するから4倍上手くなると思うでしょ?
でも現実は
4人で練習する方が格段に上手くなります。

実は人の練習しているのを見るのも
大事な練習なんですね。
自分が同じことをやっても気づかないことが
他人がやってるのを見てわかったりするのです。
そして
これはある限られた人同士の
スペシャルな効果なんですが
お互いの良くなったところに気づいて褒め合えると
なぜかぐぐぐーーっと上手くなってきます。

ある限られた人同士と言ったのは
やっぱりどこにでもあるわけではない
信頼があって安心出来て高め合える仲間
だからこその効果。
もしあなたが何かで成長したい!
上達したい!と思うなら
高め合える仲間を1人でも見つけてみてくださいね。
そして、相手の良いところを見つけて
口に出して褒めてみてください。
そしたらあ~ら不思議
知らないうちに自分が成長していることに
気がつくはずですよ^^
本日も最後までブログを読んでいただきありがとうございます。
テニスで笑顔になっていただけたら嬉しいです。
明日の夜の7時にまたお会いしましょう。
大人女性の心豊かな生き方、運動を楽しむ暮らしを応援します。
お問い合わせ・ブログの感想など
何でもお気楽にメッセージお待ちしてます↓↓
e-mail :a.yukainanakamatachi@gmail.com
LINEでメッセージいただいてもOKです!

↑まずは「友だち追加」から!
高め合うのもやっぱり人です。
こんばんは。
テニスで笑顔インストラクターの奥平晶代です。
ちょっと質問です!
2時間テニスを4人で練習するのと
2時間テニスを1人で練習するのと
どちらが上達が早いでしょうか?
1人の方が
4倍練習するから4倍上手くなると思うでしょ?
でも現実は
4人で練習する方が格段に上手くなります。

実は人の練習しているのを見るのも
大事な練習なんですね。
自分が同じことをやっても気づかないことが
他人がやってるのを見てわかったりするのです。
そして
これはある限られた人同士の
スペシャルな効果なんですが
お互いの良くなったところに気づいて褒め合えると
なぜかぐぐぐーーっと上手くなってきます。

ある限られた人同士と言ったのは
やっぱりどこにでもあるわけではない
信頼があって安心出来て高め合える仲間
だからこその効果。
もしあなたが何かで成長したい!
上達したい!と思うなら
高め合える仲間を1人でも見つけてみてくださいね。
そして、相手の良いところを見つけて
口に出して褒めてみてください。
そしたらあ~ら不思議

知らないうちに自分が成長していることに
気がつくはずですよ^^
本日も最後までブログを読んでいただきありがとうございます。
テニスで笑顔になっていただけたら嬉しいです。
明日の夜の7時にまたお会いしましょう。


お問い合わせ・ブログの感想など
何でもお気楽にメッセージお待ちしてます↓↓
e-mail :a.yukainanakamatachi@gmail.com
LINEでメッセージいただいてもOKです!

↑まずは「友だち追加」から!
幸せな運動習慣を遠ざける3つの心のクセその②ありえない効果を期待しすぎる!
やっとわかった!食べてないのに太る現象の真実!
今が最適!汗かき上手になって真夏を乗り切る体づくり!
☆趣味グッズ断捨離☆今、趣味との関係を見直すときが来ている!
技術力は人間力!テニスのコーチや練習仲間との関係性が良くなるだけでレベルアップする!
新しい何かを得る喜び♪その過程を楽しく工夫すると必ずやってくる!
やっとわかった!食べてないのに太る現象の真実!
今が最適!汗かき上手になって真夏を乗り切る体づくり!
☆趣味グッズ断捨離☆今、趣味との関係を見直すときが来ている!
技術力は人間力!テニスのコーチや練習仲間との関係性が良くなるだけでレベルアップする!
新しい何かを得る喜び♪その過程を楽しく工夫すると必ずやってくる!
Posted by おくちゃん
│コメント(0)