2019年02月04日 14:00 カテゴリ:上達メソッド
継続するためにはどうしたら?③しない事を決める。
しない事を決める。
最近よく言われている言葉のような気がします。
こんにちは。
テニスで笑顔インストラクターの奥平晶代です。
⭕⭕を継続するには時間が必要ですよね。
かつての私は「時間は作るものだ!」と言われると
根性論だと思ってました。
何だかどうも違うみたい(-_-;)
しないことを決めて、
時間を作るっていうことらしい。
根性がないから、時間が作れないと思ってた…
それならばと「タブレットを見る時間の制限」
をしてみました。

これが結構効果絶大!!
ちょっとした私なりのコツも見つけました。
また詳しくお話したいと思います。
何かの参考になれば嬉しいです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
テニスで笑顔サークルは
テニスを通して皆さんに笑顔になっていただけたら嬉しいです。
レッスンの様子が詳しく知りたい方は
こちらをご覧ください➡http://ameblo.jp/oaki31
最近よく言われている言葉のような気がします。
こんにちは。
テニスで笑顔インストラクターの奥平晶代です。
⭕⭕を継続するには時間が必要ですよね。
かつての私は「時間は作るものだ!」と言われると
根性論だと思ってました。
何だかどうも違うみたい(-_-;)
しないことを決めて、
時間を作るっていうことらしい。
根性がないから、時間が作れないと思ってた…
それならばと「タブレットを見る時間の制限」
をしてみました。

これが結構効果絶大!!
ちょっとした私なりのコツも見つけました。
また詳しくお話したいと思います。
何かの参考になれば嬉しいです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
テニスで笑顔サークルは
テニスを通して皆さんに笑顔になっていただけたら嬉しいです。
レッスンの様子が詳しく知りたい方は
こちらをご覧ください➡http://ameblo.jp/oaki31
3つのお得!シンプルフォームのテニスで笑顔^^
注意点はたった1つ!そして何度も繰り返せるからだんだん良くなるね!
ケガで何年もテニス(運動)をお休みしていても、ゆっくり自分のペースで再開出来ますよ!
テニスが上達しないんです。本の通りにやってるんですけど・・
継続するためにはどうしたら?③他人の力を借りる。
継続するためにはどうしたら?②ゆっくりスタートがおすすめ
注意点はたった1つ!そして何度も繰り返せるからだんだん良くなるね!
ケガで何年もテニス(運動)をお休みしていても、ゆっくり自分のペースで再開出来ますよ!
テニスが上達しないんです。本の通りにやってるんですけど・・
継続するためにはどうしたら?③他人の力を借りる。
継続するためにはどうしたら?②ゆっくりスタートがおすすめ
Posted by おくちゃん
│コメント(0)