2019年03月26日 14:39 カテゴリ:上達メソッド
テニスが上達しないんです。本の通りにやってるんですけど・・
「知ってる・やってる(つもり)」と「出来てる」は大違い!
本の通りにやってるつもりでも、
上手くいかない方がほとんどです。
こんにちは。
テニスで笑顔インストラクターの奥平晶代です。
しかも、テニスのフォームは1つじゃ無いんです。
そのフォームあなたに合ってますか?

そこが最大の"肝"と言える部分です。
そして一人で本とにらめっこでやるか、
楽しい仲間と一緒に自分に合った打ち方を
アドバイスもらいながらやるかは、あなたの選択ですね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
本の通りにやってるつもりでも、
上手くいかない方がほとんどです。
こんにちは。
テニスで笑顔インストラクターの奥平晶代です。
しかも、テニスのフォームは1つじゃ無いんです。
そのフォームあなたに合ってますか?

そこが最大の"肝"と言える部分です。
そして一人で本とにらめっこでやるか、
楽しい仲間と一緒に自分に合った打ち方を
アドバイスもらいながらやるかは、あなたの選択ですね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
3つのお得!シンプルフォームのテニスで笑顔^^
注意点はたった1つ!そして何度も繰り返せるからだんだん良くなるね!
ケガで何年もテニス(運動)をお休みしていても、ゆっくり自分のペースで再開出来ますよ!
継続するためにはどうしたら?③しない事を決める。
継続するためにはどうしたら?③他人の力を借りる。
継続するためにはどうしたら?②ゆっくりスタートがおすすめ
注意点はたった1つ!そして何度も繰り返せるからだんだん良くなるね!
ケガで何年もテニス(運動)をお休みしていても、ゆっくり自分のペースで再開出来ますよ!
継続するためにはどうしたら?③しない事を決める。
継続するためにはどうしたら?③他人の力を借りる。
継続するためにはどうしたら?②ゆっくりスタートがおすすめ
Posted by おくちゃん
│コメント(0)